DIY修理
発作的にバイクでカブトムシを捕まえに行った結果・・・↓ ひとくち失業者日記12 - ODのうろうろ日記 (hatenablog.com) 止まりました♪ その後、サイドスタンド裏のセンサーに泥が溜まると電源OFFでも放電するとの情報を得た。 で、掃除してしばらく短距離の…
以前↓のような記事を出しましたが、 誰も教えてくれない自動車整備便利グッズ - ODのうろうろ日記 (hatenablog.com) 画像をみつけたので、その中で紹介したスパークプラグレンチを使った修理の様子をお伝えします。 ・ ・ ・ 1年前のことですが、 車体全体…
暑い日が続きますが懐は冷えてます 島根行きに活躍したロードスター、窓が下がらない。 【旅】過走行車、西へ。(前編) - ODのうろうろ日記 (hatenablog.com) イトーヨーカドーのフードコートでラーメンを食べた帰り、駐車場でウインドウを動かしたら途中で…
手持ちの工具でタイヤのナットが全く緩みません。 いつも金がないので工具セットを買ったことがなく、プラスドライバーを買って・・・メガネレンチ一式買って・・・プライヤーを・・・あ、10mmのメガネどっかいっちゃった。みたいなヘボいDIY生活様式に浸っ…
エアコンの不具合でディーラーへ持って行ったエブリイですが、「来週になるまで手付けられないからそれまでに車検とってきたら?」と進言頂き、乗って帰ってきておりました。(来週で満期なんだよね) 普通は「車検に預ける」のに「車検で預かる」のは単に金…
前回までのあらすじ ・軽バンのエアコンが効かない! ・エアコン機械類に問題なし ・ガス漏れのおそれあり ・これDIY無理じゃね こんにちは、DIY放棄チャンネルのODです。 ガス漏れらしき跡を見つけ、そっと工具を置いた件のエブリイですが、ディーラーへ持…
皆様、DIYダメそうです。 もしもし、ビッグモーターさんですか? 従業員6,000人を突破! あなたの車を、売ってください!! いや別に売り飛ばしたりはしないが、探れば探るほど手に負えない感触がはっきりとしてきたし・・・ブロアモーター交換しておわり!…
~前回のあらすじ~ ・バン買った ・エアコン効かない ・どうやら簡単には直らない もう窓開けて乗ればよくない? よくないか。
コナンBGM No 1 「名探偵コナン メイン・テーマ」 - YouTube 俺は20代無職のオーディー。 ひとりで葛西臨海公園に遊びに行って、パキスタン人の男と怪しげな車の取引をした。 取引に夢中になっていた俺は、車のエアコンが効かないことに気づかなかった。 俺は…