ODのうろうろ日記

世界一明るい失業者になるつもりが再就職しました Twitter→@fukadumde

エブリイ バン(DA64V型)エアコン不良 -推理編1-

コナンBGM No 1 「名探偵コナン メイン・テーマ」 - YouTube

俺は20代無職のオーディー。

ひとりで葛西臨海公園に遊びに行って、パキスタン人の男と怪しげな車の取引をした。

取引に夢中になっていた俺は、車のエアコンが効かないことに気づかなかった。

俺はその男に取引を呑まされ、目が覚めたら・・・車を掴まされてしまった!!

たった一つの不具合見抜く、身長はヤドラン*1、体重はキングラー*2、その名は失業者オーディー!!!

 

小松未歩『謎』

車を買ったらエアコンが効きませんでした;;

(個人間売買だしどんなポンコツ掴んでも自己責任だけどね)

エアコンAtoZ

泣き寝入りしても夏は来るのでどこが悪いのか見当をつけます ガスが入っていませんでした~~~で済めばいいが・・・

そもそもエアコンの仕組みをイマイチよく分かっていないので予習として下記URLにアクセスしました

カーエアコンの仕組みを図解で分かりやすく解説 | ウッドベル (e-woodbell.com)

↑図説でわかりやすく載っているので参考まで。

かなりカットしますが、

1.エアコンガスをコンプレッサーが圧縮

2.エキスパンションバルブで圧縮ガスを霧状にする

3.エバポレーター(熱交換器)にガス吹き付け

4.ファンがエバポレーターを通過した冷気を車内に送る 

のような循環により車内を冷やしているようです

単に「エアコンガスが入っていないと涼しくならない」に留まらず、この循環に使う器械のうちどれか1個でも調子が悪いと涼しく(暖かく)ならないということですね

 

部品代が高価なのはコンプレッサー、交換が大変なのはエバポレーター、頻繁に壊れるのはブロアファンといった印象です

どのみち不具合の内容次第ではガスを入れ直す必要がある。オイル交換のようにサッと詰め替えて終わり!と行かないのが厄介だねえ・・・

 

車種・症状

記事タイトル通りスズキのエブリイ(マニュアルエアコン)です 風が全く出ない

毎度微妙なショットだな 平成18年式。

弱風だけ出る・送風は元気だけど低温にならない、とかではなく全く何も出ない。

どこかに埃が詰まっているのか。電気が通っていない箇所があるのか、パッと見では何も分かりません。

前提として

  1. ブロアファンの音は聞こえる
  2. 風量切り替えダイヤルは0から最大まで回り、ファンの音も段階的に大きくなる
  3. コンプレッサーの作動音は聞こえる

上記のような状態から不具合を見つけたいと思います。(見つけられるか?)

 

診断1:ブロアファン

音の様子から、動いているのは承知でブロアファンを疑います

グローブボックスの両端を内側にたわませて、手前に引いて外すとファンのケースが見える

プラスねじ3本外してファンを摘出 このままファンを運転席に向けた方が涼しいんだが・・・

ケースから外したファン 分かりにくいが超回ってる

エアコンフィルターの交換をさぼった結果、ファンに埃が溜まってダメになるケースもあるが今回は違った ていうかこの車フィルター付いてなかったんだけど(新しいの買いました)

ともあれきちんと動いてるのでブロアファンが原因ではないようです

 

診断2:ブロアレジスタ

ブロアファンのすぐ隣に「レジスター」なる部品がついてます

これは風量調整を司るもので、ダメになると風量が「0」や「最大」で固定される。

レジスターの破損は外観で分かるらしいので念のため確認。

(↑前提2の通り、ダイヤルの段階ごとにファンの回り方が変わっているのでこれも多分大丈夫だと思います。)

画面右側 乳白色のコネクターが2つ見えますが、下がレジスター。

ネクターから切り離して摘出。

壊れていると焦げた跡やはんだ付けが外れた様子が分かるらしいんだが、分かるか?これ

どこにも焦げ・溶けた跡はない 外観から見るに多分大丈夫です

ちなみにレジスター本体に「DO NOT REPAIR」とあり、分解非推奨です なんとも手ごたえのない検証だ・・・

 

診断3:コンプレッサー

次はコンプレッサー。エンジン・エアコンONの状態で「A/C」ボタンを押す。

ボタンを押すたびに「ガジッ   ヴン!」みたいな音が聞こえたらちゃんと動いてます

これも原因ではない気がしますが念のため確認。

運転席の下 黄色で囲ったのがコンプレッサー ちゃんと音聞こえました

A/Cの「ON→OFF」,「OFF→ON」どちらも音が聞こえたのでこれも問題なし うーん

ちなみに

こんなツイートもしましたが完全に見当違いで、ベルトはちゃんとかかってる。

DA64型の場合、ウォーターポンプとコンプレッサーにかかる計2本が補器ベルトです。どちらも確認できました。

 

予感

ここまで機械的な問題がないのに風が出ないということは、冒頭に挙げたうち

2.エキスパンションバルブで圧縮ガスを霧状にする

3.エバポレーター(熱交換器)にガス吹き付け

あたりがおかしそうです

そもそもガスが循環していればそよ風程度は出るはずなので、何かが目詰まりしているか、どこかにデカい穴が開いているという解決しにくいトラブル候補から目を背けられなくなりました。

とはいえこのままガスを入れてもコンプレッサーを壊すかもしれない(風船を破裂させる要領です)ので、早合点してガスを入れなくてよかった。

まだヒューズを確認してませんが、これから見るのは単なる現実逃避だろ

 

誰か助けて下さい♪

 

つづく

*1:ヤドラン→やどかりポケモン。たかさ1.6m

*2:キングラー→はさみポケモン。おもさ60kg